DlYとはなんぞや?(~_~;)
ご観覧ありがとうございます♡(*^^*)
DlYって書いちゃったけど^^;、貼るだけっス。
簡単過ぎて、なんだかとっても罪悪感。。笑(;´Д`A
もともと、DlYって、(調べてみたら。。今さらですが。)
「Do It Yourself(ドゥ イット ユアセルフ)の略語で、「自身でやる」の意。」
だもん。。きっとコレも立派なDlYなんだわ。。
つー事で、笑。
ダイソーリメイクシートとは?
小さなテーブル台、元々は淡いピンク色だったのですが、
だんだんはげてきて、真ん中辺りが白くなっていました^^;
壊れてるわけではないし。。まだ使える。。(^^;;
という事で、ダイソーにリメイクシートを買いに(=´∀`)
赤茶レンガ調の落ち着いた感じにするか。。?(~_~;)
白レンガ調のロマンチックな感じにするか。。?(~_~;)
凄く迷ったんですよ〜!
他にもナチュラルな木目調など何種類かありましたよ(*^^*)
ダイソーリメイクシートの貼り方とコツ?
初めて使ったんですが^^;
まず、リメイクシートをテーブル台に合わせ折り目をつけました。
テーブル台より若干大きめにハサミで切ります。
裏の紙を少し外し、テーブル台の端にあわせ貼ります。
裏の紙をはがしながら、空気が入らないよう、手でこすりながら貼ります。
貼り終わったら、余分なリメイクシートをハサミで切って完成!(*^^*)
けっこう粘着力があります。
ずれてしまったのですが、剥がす事もできました^^;(割と力いるけど、笑)
ダイソーのリメイクシートに、使い方もザックリのっているので参考に(^-^)/
リメイクシートを貼るだけで雰囲気が変わるので面白いですね^ ^
貼るだけなので、面倒くさがりの私でも大丈夫でした、笑。
ちなみに、観葉植物を入れてるブリキ缶も、バラを飾ってる花瓶も、
ダイソーの商品です(*^^*)
ええ、108円ですよ〜♡
本当に安いですねぇ♪
ポチ励みになります。応援よろしくお願いします(*^^*)

にほんブログ村

にほんブログ村